勤務時間外電話対応のお知らせ(11月13日配信)
保護者向けメール配信において、学校からのメールが届かない場合の対処方法
◎新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見の防止に向けた文部科学大臣からのメッセージ
保護者や地域の皆様へ(8月28日)
◎県民の皆様へ
●過去の情報について
○新型コロナウイルス感染症による学校の動きについて(過去分を含む)
○新型コロナウイルス感染症によるお知らせについて(過去分を含む)
●本校のコロナウイルス感染症への具体的な対策について
本校は現在、ソーシャルディスタンスを確保するために、食堂や自動販売機前に立ち位置の表示をしたり、机の間隔を確保したりしています。学校へ通学すること、させることを不安に思っている方は多くいると思いますが、十分に安全が確保できるように全力で対応に当たっていきたいと思っておりますので、本校の教育活動へのご理解とご協力よろしくお願い致します。
食堂前 自動販売機前
教室① 教室②
●本校のコロナウイルス感染症への授業対策について
授業での感染拡大防止対策として、教室内の十分な換気、教卓前に保護フィルムの設置、生徒同士の距離の確保などに努めております。ご家庭でもマスクの用意、手洗い、消毒の徹底などのご協力お願い致します。
生徒同士の距離を確保した授業風景 広い教室での授業風景
保護フィルムの設置 消毒作業(放課後)
タブレットを活用した授業 マウスガードを着用しての授業
竜徳高校の秘密 (PDF:736.6キロバイト)
総アクセス数はこちらです!